비비나비 : 센난 : (일본)
Sennan
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
센난
2025 July 3 Thursday PM 12:27 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
図書館イベント情報 2024年10月
泉南市立図書館からのお知らせです。
☆本はみんなの大切な財産です☆
本を読みながら飲食したり、ページを切り取ったり、折ったり、書き込んだり等しないでください!
返却期限は必ず守ってください!
--------------------
<図書館・文化ホール開館40周年記念>
■貸出ベストランキング展 あのころ、あの本、もう一度
開館から40年間にわたる貸出ベストランキングを、その年に起こった出来事とともに展示・貸出します。
【とき】10月1日(火)〜11月30日(土)
【ところ】図書館1階 入口特集コーナー
■響きあう心・未来へ 〜アルパとお話〜
1984年に生まれた図書館・文化ホールの40周年の記念ステージです。
【とき】11月3日(日・祝)午後2時〜3時
【ところ】文化ホール展示室
【出演】上之山 幸代さん(本市在住アルパ奏者、星のソムリエ、学校心理士)
【対象】小学生以上、おとなの方
【定員】70名(申込順)
【内容】大きなパネル絵本「樹」(自作絵本)のお芝居仕立ての公演、アルパ演奏など
【共催】国際ライフパートナー(株)(文化ホール指定管理者)
【申込み】10月5日(土)午前10時から窓口か電話、Eメールで氏名、年齢(子どものみ)、電話番号を明記の上、図書館へ
<第78回 読書週間>
10月27日(日)〜11月9日(土)
標語「この一行に逢いにきた」
■えほんタイム 読書週間スペシャル
【とき】11月2日(土) 午後2時〜2時30分
【ところ】図書館1階 じゅうたんコーナー
【対象】主に幼児・小学生
【内容】図書館応援団(市民ボランティア)の皆さんによる絵本の読み聞かせ、折り紙あそびなど
【その他】「とこしょのポイントカード」対象イベントです。ポイント2倍!
--------------------
<定例行事のご案内>
■えほんタイム
【とき】10月5日(土) 午後2時〜2時20分
【ところ】図書館1階 じゅうたんコーナー
【対象】主に幼児・小学生
【内容】図書館応援団(市民ボランティア)の皆さんによる絵本の読み聞かせ
【その他】「とこしょのポイントカード」対象イベントです。
■かみしばい会
【とき】10月12日(土)、26日(土)いずれも午後2時〜2時30分
【ところ】図書館2階 視聴覚室
【対象】どなたでも
【内容】紙芝居ボランティア「拍子木(ひょうしぎ)」による紙芝居会
【定員】各40名程度(先着順)
■おはなしひろば ぴよぴよ&てくてく
毎月第3金曜日と土曜日に開催しています!
【とき】10月18日(金)、19日(土)いずれも午前10時30分〜11時(内容は同じです)
【ところ】図書館1階 じゅうたんコーナー
【対象】0〜3歳の子どもとその保護者
【内容】絵本やわらべうた、本の紹介、絵本相談等
【定員】各20組程度(先着順)
--------------------
<お悩み解決!Teen'sコーナー 〜ココロの温泉きらめき堂〜>
【とき】図書館の開館日 午前10時〜午後5時15分
【ところ】図書館1階 階段下
【対象】どなたでも
【内容】おもに10代におすすめの本、マンガ、雑誌、新聞等を集めています。
【その他】▽毎週土曜日、午前10時〜12時、午後2時〜4時は、市民ボランティアのきらめきサポーターが、相談や話を聞いてくれます。気軽に遊びに来てね!▽相談ノートはTeen'sコーナーと自習室に設置しています。自由に書き込んでね。きらめきサポーターがお返事します。
<自習室>
【とき】図書館の開館日 午前10時〜午後5時
【ところ】図書館2階 会議室
【対象】どなたでも利用可
【その他】受付は図書館2階参考資料室カウンターで行っています。座席数は約20席です(先着順)。行事のある場合は利用できません。詳しくは、図書館ウェブサイトのカレンダーでお知らせしています。
--------------------
<10月の特集コーナー>
【絵本コーナー】ハロウィンとかぼちゃ
【回転棚】秋の歳時記、和菓子、ドライブ、自律神経を整える
【視聴覚コーナー】たべもののうた
【かしのき号】アートにふれる
<10月の休館日>
毎週月曜日、10月15日(火)
--------------------
図書館メールアドレス
library@city.sennan.lg.jp
図書館ウェブサイト
https://library.city.sennan.osaka.jp/
<編集・発行>
泉南市立図書館 電話072-482-7766
(このメールには返信はできません)
[등록자]
泉南市
[언어]
日本語
[지역]
大阪府 泉南市
등록일 :
2024/10/01
게재일 :
2024/10/01
변경일 :
2024/10/01
총열람수 :
282 명
Web Access No.
2203005
Tweet
이전
다음으로
☆本はみんなの大切な財産です☆
本を読みながら飲食したり、ページを切り取ったり、折ったり、書き込んだり等しないでください!
返却期限は必ず守ってください!
--------------------
<図書館・文化ホール開館40周年記念>
■貸出ベストランキング展 あのころ、あの本、もう一度
開館から40年間にわたる貸出ベストランキングを、その年に起こった出来事とともに展示・貸出します。
【とき】10月1日(火)〜11月30日(土)
【ところ】図書館1階 入口特集コーナー
■響きあう心・未来へ 〜アルパとお話〜
1984年に生まれた図書館・文化ホールの40周年の記念ステージです。
【とき】11月3日(日・祝)午後2時〜3時
【ところ】文化ホール展示室
【出演】上之山 幸代さん(本市在住アルパ奏者、星のソムリエ、学校心理士)
【対象】小学生以上、おとなの方
【定員】70名(申込順)
【内容】大きなパネル絵本「樹」(自作絵本)のお芝居仕立ての公演、アルパ演奏など
【共催】国際ライフパートナー(株)(文化ホール指定管理者)
【申込み】10月5日(土)午前10時から窓口か電話、Eメールで氏名、年齢(子どものみ)、電話番号を明記の上、図書館へ
<第78回 読書週間>
10月27日(日)〜11月9日(土)
標語「この一行に逢いにきた」
■えほんタイム 読書週間スペシャル
【とき】11月2日(土) 午後2時〜2時30分
【ところ】図書館1階 じゅうたんコーナー
【対象】主に幼児・小学生
【内容】図書館応援団(市民ボランティア)の皆さんによる絵本の読み聞かせ、折り紙あそびなど
【その他】「とこしょのポイントカード」対象イベントです。ポイント2倍!
--------------------
<定例行事のご案内>
■えほんタイム
【とき】10月5日(土) 午後2時〜2時20分
【ところ】図書館1階 じゅうたんコーナー
【対象】主に幼児・小学生
【内容】図書館応援団(市民ボランティア)の皆さんによる絵本の読み聞かせ
【その他】「とこしょのポイントカード」対象イベントです。
■かみしばい会
【とき】10月12日(土)、26日(土)いずれも午後2時〜2時30分
【ところ】図書館2階 視聴覚室
【対象】どなたでも
【内容】紙芝居ボランティア「拍子木(ひょうしぎ)」による紙芝居会
【定員】各40名程度(先着順)
■おはなしひろば ぴよぴよ&てくてく
毎月第3金曜日と土曜日に開催しています!
【とき】10月18日(金)、19日(土)いずれも午前10時30分〜11時(内容は同じです)
【ところ】図書館1階 じゅうたんコーナー
【対象】0〜3歳の子どもとその保護者
【内容】絵本やわらべうた、本の紹介、絵本相談等
【定員】各20組程度(先着順)
--------------------
<お悩み解決!Teen'sコーナー 〜ココロの温泉きらめき堂〜>
【とき】図書館の開館日 午前10時〜午後5時15分
【ところ】図書館1階 階段下
【対象】どなたでも
【内容】おもに10代におすすめの本、マンガ、雑誌、新聞等を集めています。
【その他】▽毎週土曜日、午前10時〜12時、午後2時〜4時は、市民ボランティアのきらめきサポーターが、相談や話を聞いてくれます。気軽に遊びに来てね!▽相談ノートはTeen'sコーナーと自習室に設置しています。自由に書き込んでね。きらめきサポーターがお返事します。
<自習室>
【とき】図書館の開館日 午前10時〜午後5時
【ところ】図書館2階 会議室
【対象】どなたでも利用可
【その他】受付は図書館2階参考資料室カウンターで行っています。座席数は約20席です(先着順)。行事のある場合は利用できません。詳しくは、図書館ウェブサイトのカレンダーでお知らせしています。
--------------------
<10月の特集コーナー>
【絵本コーナー】ハロウィンとかぼちゃ
【回転棚】秋の歳時記、和菓子、ドライブ、自律神経を整える
【視聴覚コーナー】たべもののうた
【かしのき号】アートにふれる
<10月の休館日>
毎週月曜日、10月15日(火)
--------------------
図書館メールアドレス
library@city.sennan.lg.jp
図書館ウェブサイト
https://library.city.sennan.osaka.jp/
<編集・発行>
泉南市立図書館 電話072-482-7766
(このメールには返信はできません)